⭐️七夕リトミックでEQを高めよう⭐️

7月は七夕というBIGイベントをしっかり活用した脳育リトミックを取り入れました。

出来上がった作品はお教室の一部を【作品展コーナー】として7月一杯展示させていただきましたよ😊

一人一人の個性が輝く素敵な一面にうっとり✨

そして生徒ちゃんは毎年恒例七夕のお菓子をゲットして最高の笑顔に。

そんなに喜んでもらえたら本望です🎵

星のシールで拍感トレーニング

濃紺の画用紙とキラキラ輝く星のシールを用意。

♪たなばたさまの曲に合わせて

1、2、ペッタン、1、2、ペッタン…と大きな2拍子を感じながら思い思いにシールを貼っていきます。

拍を感じながらも、夜空に輝く星空を描きながら貼る芸術。

それぞれのイメージを自己表現✨

ピアノ演奏においても想像力は欠かせない能力のひとつです。

続けて、

『美しさ』をテーマに楽器を選び、

一緒に歌い感じながら楽器を鳴らしてもらいました。

それぞれのイメージが伝わる演奏でしたよ👏

1歳さんから65歳さんまで皆さん楽しく参加してくださり、

今回感動したのは脳育リトミックに年齢は関係ないということ✨

むしろ大人生徒さんこそ

「とっても楽しかった」

「ピアノだけじゃなく音楽を味わえる体験て嬉しい」

と大変喜んでくださいました。

幾つになっても【脳への刺激】は大切ですね。

EQも高めるアプローチ

そもそも…

わたし
わたし

天の川って知ってる?

と、活動に向けてひとりひとりのイメージを膨らませることは欠かしません。

わたし
わたし

織姫様と彦星様が年に1回だけ逢える素敵な日が七夕なんだって

お菓子をもらう日じゃないんだよ〜☝️

と念を押すと、

『うん!知ってる〜♡』と常識を知る大人な子や、

『一回だけしか会えないの?え〜かわいそう〜…』と初めての情報に感情が揺さぶられた子も。

お話の中で接していくにつれ、

その子の持つ感性や性格が垣間見れてとっても有意義な時間でした。

そのイメージが高まった状態で画用紙に天の川を描いてもらいます。

1歳さんも好きな色を手に取り、ちゃんと描いてくれました♪

みんな優しくあたたかく、心豊かな子がたくさんで様々な反応が嬉しかったのです☺️✨

指導者としてこういったコミュニケーションがとても大事だと改めて感じました。

ひとりひとりのEQが高まるような働きかけも大切にしています。

函館の七夕は変わった風習

ここ函館では七夕の日の夕方〜夜にかけて

子供達がお菓子を貰いに見ず知らずの市内のお宅を巡り歩くという謎の文化があります。笑

私が幼少期の頃は、校区内の家ならば手当たり次第ピンポンOK😅

どんなご老人のお宅でも玄関で歌えばお菓子がゲットできちゃう!

子どもとはいえ今思えば何とも失礼な活動ですよね〜と昔話に花が咲きました😅

私も高校を出て現実を知ったものです。

本当に函館だけだったのだ、と。笑

札幌での七夕は8月。同じ道内でもここまで違うとはカルチャーショックでした。

現在は、笹が飾ってあるお家のみ回ることが可能です。

我が子達も、どれ程のお菓子をいただいてきたことでしょう…

函館の子供たちへの手厚いご支援に対し、

この場をお借りして心よりお礼を申し上げます🙏

世の中的にこれが当たり前では決してないので、

当レッスン生には毎年言い聞かせていることであります。

感謝の気持ち忘れてはならないですね☝️✨

ソロのベル演奏ができるようになりました

七夕イベントにちなんでピアノコースの子達には

♪きらきら星がソロ演奏できるようデスクベルをマスターしてもらいました✨

思いの外すんなりマスターできた幼児さん達。

音感も育っていますね。みんな素晴らしい演奏でしたよ😊

演奏後、上手にできたことをベタ褒めしていたら、

『そりゃ〜もちろん完璧でしょう♡』とドヤ顔を見せてくれたKちゃんの顔が

自信たっぷりで最高でした😆

【やったね】【できたね】とプラスの感性がぐんぐん育つよう全力で応援していきます😊✨

 

 

 

 

最後までお読みくださりありがとうございます♪

 

 

✴︎生きるチカラをぐんぐん育むピアノプラスαの音楽教室✴︎

 

 

【0歳からの脳育×知育メソッド】と【絶対音感×相対音感トレーニング】
  1. ✳︎脳科学で実証された江口式絶対音感トレーニングと相対音感を身に付け、耳の力とIQを高めて地頭の良い子に
  2. ✳︎ミラーニューロンとワーキングメモリを活性化する0歳からのメソッドでEQとHQを高めて魅力溢れる子に
  3. ✳︎オリジナル脳育リトミックで音楽の基礎から体得し、豊かな自己表現ができる子に
  4. ✳︎確かなテクニックを身につけてグランドピアノの音色を追求し、音楽的自立ができる子に
  5. ✳︎中学になってもテストに困らない音楽知識が身についた子に

 

 

その他、発表会やコンクール、年2回のリトミック&ソルフェージュグループレッスンなどイベントも盛りだくさん。音楽を愛する仲間と関わることで互いに切磋琢磨し、応援し合える機会を大切にしています♪

 

音楽の喜びを肌で体感してみませんか?

 

 

 

 

 

♪いつでも無料体験レッスン受付中です♪

 

公式LINEにご登録

体験レッスン時に使えるクーポンをプレゼント🎁✨

レッスンでも子ども達に大人気のくじ1回ラッキー券です。

体験レッスン当日にクーポンをご提示ください。

 

当お教室のレッスン生達も味わっている【ご褒美システム】を

同じく体感してほしいという思いで始めました。

ぜひお試しください✨

 

公式LINEではいつでも1対1でのお話が可能です。

お気軽にご相談くださいね☺️

 

北斗星ピアノ教室 | LINE Official Account
北斗星ピアノ教室's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.

 

その他

生徒さんとのレッスン風景などをご覧になりたい方は

リットリンクからインスタグラムやブログへ繋がりますのでぜひご覧ください😊

 

北斗星ピアノ教室 lit.link
函館元町の音楽教室、『絶対音感トレーニング』+『0歳からの脳育×知育リトミック』で生きるチカラをぐんぐん育むピアノプラスαの音楽教室です♪、SNS、画像、音楽、動画、個性とスタイルを1リンクに

 

 

 

 

 

 

最後までお読みくださりありがとうございます♪

 

 

✴︎生きるチカラをぐんぐん育むピアノプラスαの音楽教室✴︎

 

 

【0歳からの脳育×知育メソッド】と【絶対音感×相対音感トレーニング】
  1. ✳︎脳科学で実証された江口式絶対音感トレーニングと相対音感を身に付け、耳の力とIQを高めて地頭の良い子に
  2. ✳︎ミラーニューロンとワーキングメモリを活性化する0歳からのメソッドでEQとHQを高めて魅力溢れる子に
  3. ✳︎オリジナル脳育リトミックで音楽の基礎から体得し、豊かな自己表現ができる子に
  4. ✳︎確かなテクニックを身につけてグランドピアノの音色を追求し、音楽的自立ができる子に
  5. ✳︎中学になってもテストに困らない音楽知識が身についた子に

 

 

その他、発表会やコンクール、年2回のリトミック&ソルフェージュグループレッスンなどイベントも盛りだくさん。音楽を愛する仲間と関わることで互いに切磋琢磨し、応援し合える機会を大切にしています♪

 

音楽の喜びを肌で体感してみませんか?

 

 

 

 

 

♪いつでも無料体験レッスン受付中です♪

 

公式LINEにご登録

体験レッスン時に使えるクーポンをプレゼント🎁✨

レッスンでも子ども達に大人気のくじ1回ラッキー券です。

体験レッスン当日にクーポンをご提示ください。

 

当お教室のレッスン生達も味わっている【ご褒美システム】を

同じく体感してほしいという思いで始めました。

ぜひお試しください✨

 

公式LINEではいつでも1対1でのお話が可能です。

お気軽にご相談くださいね☺️

 

北斗星ピアノ教室 | LINE Official Account
北斗星ピアノ教室's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.

 

その他

生徒さんとのレッスン風景などをご覧になりたい方は

リットリンクからインスタグラムやブログへ繋がりますのでぜひご覧ください😊

 

北斗星ピアノ教室 lit.link
函館元町の音楽教室、『絶対音感トレーニング』+『0歳からの脳育×知育リトミック』で生きるチカラをぐんぐん育むピアノプラスαの音楽教室です♪、SNS、画像、音楽、動画、個性とスタイルを1リンクに

 

 

未分類
SNSフォローボタン
nanachi884をフォローする
シェアする
nanachi884をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました